営業日について

    令和5年4月より、日曜定休となります。 ご来店の皆様にはご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願いします。

    続きを読む


    給湯コストを考える②

    先述で、給湯コスト、特にランニングコストのことを書きましたが、イニシャルコストのことを書いていなかったので、こちらで後述しておきたいとおもいます。 前回の結論は灯油≒電気<ガスでしたが、給湯器本体の値 …

    続きを読む


    給湯コストを考える①

    最近電気料金が高いとのニュースがあって、少し前のデータを使った計算ですが、こんなものを作っていたことを思い出しました。 細かな計算が続きます。結論から知りたい方向けに簡潔に書くと2022年5月現在、寒 …

    続きを読む


    寒冷地の冬支度(3)

    例年にない寒波の中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 当社では、ご家庭への熱源としての灯油供給も受託しております。 制限はございますが、便利な定期配送サービスも承っております。 口座振替とセットで …

    続きを読む


    年末年始休業のご案内

    年末年始の営業時間についてお知らせいたします。 12月30日まで  通常営業 12月31日    午前8時~昼12時までの時短営業 1月1日・2日   休業日 1月3~7日    午前8時~午後5時ま …

    続きを読む


    災害対応型給油所(小海本村SS)

     大型の台風などで大規模な停電が発生した場合、通常のSSでは燃料のくみ上げが行えませんので、給油が不可能になる場合があります。  ENEOS小海本村SS実は、非常用発電機設備を備えています!  もしも …

    続きを読む


    寒冷地の冬支度(1)

    10月に入り、当地域では霜が朝の早い時間に見られるようになってきました。 寒冷地特有ともいえる冬支度をご紹介してみたいと思います。 「冬用軽油にはいつ頃から切り替わるのか」 寒くなってくるとお客様から …

    続きを読む


    コイン洗車のご案内

    夏のムシ汚れ、冬の塩カルと愛車が汚れてしまったときには 小海本村SSのコイン洗車は7分間200円で高圧ジェット洗車が可能です! ふきあげを含めすべてセルフサービスとなりますが、泥汚れをさっと落としたい …

    続きを読む