住宅設備と家電製品(2)

    さて、前おきと言っていた住設と家電についてですが、今日お話したいのは「トイレ」についてです。 家電じゃないじゃんと思われる方もおられるかもしれません。 でも、じつはトイレって家電と水廻りの住宅設備の複 …

    続きを読む


    住宅設備と家電製品(1)

    ガス機器やエアコンなど、時折「住設モデル」と「量販店モデル」といった名称で販売されている商品を目にする機会がある方もいらっしゃるかと思います。 メーカー毎に方針があるので、全部がそうであるわけではあり …

    続きを読む


    標準取付?

    7月として過去最多の猛暑日を記録との報道も出ております。気温の高いこの季節はエアコンの出番ですが、標準施工費無料といった家電量販店さんやテレビショッピングの表現がどこまで何だろう?と思い調べてみました …

    続きを読む


    空調機器設備

    出典:https://www.enecho.meti.go.jp/about/whitepaper/2022/html/2-1-2.html#:~:text=%E7%94%A8%E9%80%94%E5 …

    続きを読む


    営業日について

    令和5年4月より、日曜定休となります。 ご来店の皆様にはご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願いします。

    続きを読む


    給湯コストを考える②

    先述で、給湯コスト、特にランニングコストのことを書きましたが、イニシャルコストのことを書いていなかったので、こちらで後述しておきたいとおもいます。 前回の結論は灯油≒電気<ガスでしたが、給湯器本体の値 …

    続きを読む


    給湯コストを考える①

    最近電気料金が高いとのニュースがあって、少し前のデータを使った計算ですが、こんなものを作っていたことを思い出しました。 細かな計算が続きます。結論から知りたい方向けに簡潔に書くと2022年5月現在、寒 …

    続きを読む


    小海町リフォーム補助金

    小海町では、地域経済の活性化と住環境の質の向上、子育て世代への支援を、目的とした住宅リフォーム助成事業を行っています。補助率は工事費の20%!(中学生以下の者が同居している場合は 25%!!)補助の上 …

    続きを読む


    タカラスタンダードパートナーショップ

    住宅設備工事は主にキッチン、浴室、トイレが主要な取扱い品となっております。 タカラスタンダード製品取扱店として、リフォームパートナーショップに認定いただきました。 以下はリンク先です。 https:/ …

    続きを読む


    コインランドリーシャイン

    雨が多い季節になりつつありますね。 シャイン コインランドリー&洗車場の洗濯機・乾燥機の利用状況は下記からリアルタイムでご確認できます! https://www.coin-laundry.co.jp/ …

    続きを読む